馳走処「手いっぽん」
中州川端商店街より徒歩五分、冷泉公園よりすぐ近くです。
お客様の半分以上はサラリーマンの方々が多く、おいしい活魚料理とうまい酒は満足頂いております。
活造り
鍋スペシャル
刺身・小鉢・焼き物・揚げ物
単品・サラダ・ご飯・麺
お飲み物
blog
トップページへ
新着ブログ
(09/15)
令和3年のおせちのご案内
(12/11)
年末・年始の営業
(09/26)
おかげさまで、9周年!!
(11/22)
忘新年会は手いっぽんで決まりたい!
(11/22)
手いっぽんのこだわり「おせち」
最近のコメント
この柱の由来
⇒ 清水 博 (05/06)
店舗案内
馳走処「手いっぽん」
〒812-0025
福岡市博多区店屋町5-3-1F(島塚ビル1F)
TEL:092-262-6561
FAX:092-262-6561
営業時間:17:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
新鮮な魚とネタは当店のこだわりです。そして数多くの焼酎をとりそろえており、お鍋も四種類ほど、特にさつま黒豚シャブ鍋は大好評です。
<<
メニュー
|
Main
2007年12月25日
こだわり おせち はいかがですか?
皆さん今年の
おせち
はいかがされますか?
手いっぽんでは素材・味にこだわった
おせち を50個限定で販売いたします。
↓クリックしますと大きくなります。
料金:
25000円
posted by
手いっぽん
at
16:10
|
Comment(0)
|
手いっぽん日記
2007年10月30日
明太一本巻(明太入りだし巻き)
明太一本巻(明太入りだし巻き)
値段は900円です。
博多と言えば明太。その明太をたっぷり使ってます。酒のおつまみに最高です。
posted by
手いっぽん
at
16:28
|
Comment(0)
|
手いっぽん日記
2007年10月18日
さつま揚げ
さつま揚げ 600円
お酒のおつまみの定番です。
揚げたてのアツアツは最高ですよ!
posted by
手いっぽん
at
14:43
|
Comment(0)
|
手いっぽん日記
2007年09月26日
山笠
博多っ子の心意気が伝わるのが
「山笠」です。
自分(二代目)も幼少から出たのが
きっかけではまってしまいました。
その心意気を知人が書いてくれました。
posted by
手いっぽん
at
18:53
|
Comment(0)
|
手いっぽん日記
この柱の由来
この柱は、料亭「仲柳」で使用していた柱で
「仲柳」「山岡」「杉の井ホテル」をへて、
自分でこの手いっぽんをオープンさせる時に
いただいたものです。
初心を忘れることなく、皆様に満足のいくもの
を常に提供していきたいと思っていますので
これからもよろしくお願いいたします。
posted by
手いっぽん
at
18:37
|
Comment(1)
|
手いっぽん日記
<<
前のページ
⇒ 清水 博 (05/06)